投稿日: 2012年2月16日 投稿者: the farmer花は遅れ、ミツバチは働かず(ーー;) あきひめ、べにほっぺ、ゆめのか、やよいひめ、さちのか、あいべりーの6品種を栽培中。 いちごは、品種によって味や特性がまったく違うのです。 昨年大成功だったあきひめと、べにほっぺは今作も快調! しかーし!!初めてのゆめのか、 やよいひめは花が一回飛んだようで、ようやく、一回目の開花ピーク(2月上旬)と思いきや、ミツバチが働かず、花は実らず、もう一花待ち( ; ; )そして、ミツバチが働かなかった被害は、あきひめ、べにほっぺにも・・・・(ーー;) 左の列ゆめのかは右あきひめより格段に遅い1月上旬。
SECRET: 0 PASS: 日々勉強と経験やね。 この遅れが、栄養を蓄えるから、後にいい影響かもやし、ただのロスかもやし。 でも、これがなければ、うはうはやとか考えるのも楽しいし、農業は楽しいね(^ー^)ノ 返信する
SECRET: 0
PASS:
思った通りにはいかないもんやね~
毎年日々勉強!
新しいハッチーに頑張ってもらって
下旬からいっぱい採れることを期待しとります☆
SECRET: 0
PASS:
日々勉強と経験やね。
この遅れが、栄養を蓄えるから、後にいい影響かもやし、ただのロスかもやし。
でも、これがなければ、うはうはやとか考えるのも楽しいし、農業は楽しいね(^ー^)ノ